徒然日誌    2004年3月

3月6日(土)
2ヶ月くらい前からか、愛用のノート機のタッチパッドの調子が今ひとつ良くない。なぞっても動かなかったり、微妙にブレたりする。それでも調子悪いながら色々試していると、ある部分を強く押しながらなぞったりすると反応することがわかった。けど、疲れるし、かといってバラスほど勇気もないし、再インストール(すれば直るというわけでもないであろうけど)するのも面倒だし....ということで、試しにマウスを買ってきた。ら、マウスは全く問題なく使えることがわかった。ので、以降マウスを併用している。
しかし小さく、軽く、手軽なのがノート機の特徴。それにあえてマウスをつけるのもすごく納得がいかない。せっかくの省スペースが、せっかくの軽量マシンのスペックが、マウス一個で少なくともその特徴が削がれることになる。大変悔しい。
ところで特にノート機の場合、キーボードによるショートカットを覚えるとすごく仕事がはかどる。何てったって両腕で操作できるわけだからそりゃ速い。キーボード操作だけで画面を切り替えたり、閉じたり、色々な操作ができるのでとにかく速い。しかし片手をマウスに奪われてしまうと、ショートカットも操作が面倒になってくる。うむむむ、タッチパッド直らないかなぁ....

3月12日(金)
そりゃ俺だってそれなりにやってはみたさ、タッチパッドの修復作業。本当はさっさとメーカーに送り返して修理して欲しいとは思ってはいたんだけど微妙に購入後1年が経過していたし、修理に期間がかかるようでは大変不便。以前使用していたノートを修理に出したときには、戻ってくるまで本当に不便だった。
仕方なく思いつくままのことをやってはみた。静電気除去ツール、窓スプレー(意味不明)、パーツクリーナー等々。それでもダメだったからNMK氏や友人のMYKさんが言っていた「コネクターが外れかけているんじゃない?」の一言でバラしかけた。けど、万が一って考えると怖くって途中で辞めた。以降仕方なくマウスを使用していた。
なんて日誌に書いた翌日、YSDさんから「つまようじとか使ってパッドの隅の方までクリーニングしてみては?」なんてメールが届いた。のに気付いたのは自宅のダイニングテーブルの上でノートを開いていたとき。ダイニングだからつまようじくらい2歩程度の所にある。
しかしそんなことで症状が改善されるとはとうてい思えず(失礼)、それでもまぁたった2歩程度だし、大金かかるわけでもないし、期間かかるわけでもないから、と言うよりせっかくメールを頂いてご指導していただいたのに何もせずに「やっぱダメでした」とは返信できないので、半信半疑というより完全暗鬼(そんなことわざはないけど)ってくらいに疑いの気持ちでつまようじを取り出しタッチパッドの外周をグルグルグルグル数周。
ま、そりゃ多少なりともカスのような物は取れたけどパッと見て致命的な汚れやほこり、ゴミなどは確認できなかった。
ま、仕方ないかと思い、それでもマウスのUSBコードを抜く。
いつもどういうわけだか初めの1分くらいはマウスは反応してくれるがその後調子悪くなる。で、1分くらい経過したけど調子よい。3分、5分、10分とやっていても調子よい。翌日立ち上げてもやっぱ調子よい。
はっはっは、なおっちゃったみたい。本当にこんなことで直っちゃっました。
やっぱちょっとしたほこりやカスみたいなやつが悪さをしていたのでしょうか?今後ノートを開いた状態では、バリボリとおかし何ぞを食べながら仕事するわけにはいかないかな?
とにかくthanksでした、YSDさん。これで邪魔なマウスともおさらばできるし、机も場所をとらない。よかったよかった。

3月27日(土)
実は今年、自転車の供給状態が非常に悪い。どこのメーカーも物によっては入荷が遅れに遅れており、2月入荷予定だった物が3月やら4月やら5月等々、何とも歯がゆい状態が続いている。
と言うのも、パーツメーカーであるS社からの供給が非常に悪く、よって完成車にできないようである。この供給の悪い状態は欧米向けが非常に好調でラインをそちらへの仕向用に取られてしまっているとか、はたまたニューモデルが発表されても供給はいつも先の先という悪評を払拭するために、ニューモデルの供給をスムースにさせるためラインを取られてしまっているとか色々聞きます。
そういうわけで各社自転車の供給がスムースにいっていない今日この頃なのである。
納車を心待ちにしているお客様方、そういうわけですのでもう少々お時間頂ければと願う今日この頃です。m(_ _)m


戻る